ニュースサマリー

【11月第1週スタートアップニュースサマリー】住宅ローンテック「いえーる」を展開するiYellが18億5,000万円の調達など

2020-11-09
STARTUPS JOURNAL編集部
Editor
STARTUPS JOURNAL編集部

国内の成長産業及びスタートアップに関する幅広い情報を集約・整理し、検索可能にした情報プラットフォーム「STRTUP DB」では毎週、スタートアップニュースサマリーを発表している。

住宅ローン業務の完全代行サービス「いえーる ダンドリ」を始めとした住宅ローンテック事業を行うiYellが18億5,000万円の調達を行い、注目を集めた。

そのほか、グローバルゲームパブリッシング事業を展開するファイブクロスが15億円、小型衛星用アンテナなどを開発するQPS研究所が融資を含め8億6,500万円を調達している。

[toc]

注目の資金調達企業

iYell

調達額:18億5,000万円
調達先:十六銀行 / 肥後銀行 / 宮崎銀行 / 山梨中銀経営コンサルティング / Merry Gate ホールディングス / 三菱地所 / 日鉄興和不動産 / 渡辺パイプ / 第一生命保険 / 電通グループ / エヌ・ティ・ティ・データ / イノベーション・エンジン / エレメント / DGベンチャーズ / デジタルベースキャピタル / Global Catalyst Partners Japan / SBIインベストメント / 他3社から調達

 

ファイブクロス

調達額:15億円
調達先:出資元不明

 

QPS研究所

調達額:8億6,500万円(融資含む)
調達先:日本政策金融公庫
備考:既存株主による第三者割当増資を含む

 

ワンダーフューチャーコーポレーション

調達額:3億5,000万円
調達先:サカタインクス / リアルテックジャパン

 

エー・スター・クォンタム

調達額:3億円
調達先:Abies Ventures / NECキャピタルソリューション / Plug and Play Japan / Plug and Play Tech Center / 三菱UFJキャピタル / 事業創造キャピタル / 電通グループ
備考:シリーズA / 電通との資本業務提携 / 価値共創ベンチャー2号有限責任事業組合はNECキャピタルソリューションなどを通じて、NBCエンジェルファンド2号投資事業有限責任組合は事業創造キャピタルを通じて出資

注目のスタートアップニュース

SkyDrive

SkyDrive社開発の「空飛ぶクルマ」、世界で初めての一般公開を東京で
~11月4日-6日東京ビッグサイトにて開催の「フライングカーテクノロジー」に出展~(2020/11/02)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000038857.html

 

DIRIGIO

飲食店アプリ“ノーコード”で開発、3500店舗が使うテイクアウトアプリ運営が新サービス(2020/11/02)
https://signal.diamond.jp/articles/-/372

 

Lazuli

AIで「製品マスタ」を自動生成する技術者集団・Lazuliが5000万円調達、東大・松尾教授も支援(2020/11/05)
https://signal.diamond.jp/articles/-/376

STARTUP DB先週リリースの記事

【10月第4週スタートアップニュースサマリー】エッジAIプラットフォームのIdein、20億円の資金調達など(リリース日:2020/11/02)

 

CtoCマーケットプレイスを展開する、クリーマのIPOサマリー(リリース日:2020/11/06)

【2025年上半期】国内スタートアップ投資動向レポート

日本のスタートアップは、世界の経済動向や技術の進化に対応しながら、状況を変化させている。2025年上半期の資金調達金額は速報値で3,810億円で着地し、未だ調達環境が良くなってきているとは言えず横ばいの状態だった。米国では、前期に続きAI関連企業への集中が顕著で、PitchBookのデータによると、2025年Q1時点でAIへの資金調達額は全体の約7割に達している。こうした環境の中で、日本の国際競争力を高めるために注力すべき成長産業は何か。本レポートでは、日本の成長産業の変化を捉え、今後の成長の可能性を分析する。これからの日本の経済成長の鍵を見出すために、本レポートが一助となれば幸いである。