ニュースサマリー

【9月第1週スタートアップニュースサマリー】SiC半導体を使った高圧電源の開発を手がける、福島SiC応用技研が31億円の資金調達など

2020-09-07
STARTUPS JOURNAL編集部
Editor
STARTUPS JOURNAL編集部

[toc]

注目の資金調達企業

福島SiC応用技研

調達額:31億円調達先:Astellas Venture Management LLC / Fiducia / JPインベストメント / SMBCベンチャーキャピタル / シーズインベストメント備考:シリーズCラウンドの資金調達合わせて、総額31億円

ルカ・サイエンス

調達額:10億3,000万円調達先:アクシル・キャピタル / カーク / ファストトラックイニシアティブ / レミジェス・ベンチャーズ / 日本ベンチャーキャピタル

ルームクリップ

調達額:10億円調達先:NTTドコモ・ベンチャーズ / りそな銀行 / プラス / マーキュリアインベストメント / 三井住友銀行 / 三菱UFJ銀行 / 博報堂DYベンチャーズ / 岡三キャピタルパートナーズ / 日本郵政キャピタル備考:2020.08.07と2020.07.22の調達と合わせ、総額10億円

ClipLine

調達額:5億円調達先:INCJ / みずほキャピタル / SMBCベンチャーキャピタル / サンブリッジコーポレーション / 日本政策金融公庫備考:日本政策金融公庫からは挑戦支援資本強化特例制度(資本性ローン)による調達

manebi

調達額:4億8,000万円調達先:SBIインベストメント / グローバル・ブレイン備考:他複数の金融機関からの融資を含む

STARTUP DB先週リリースの記事

【8月第4週スタートアップニュースサマリー】自動運転システムの開発を手掛けるティアフォーが総額98億円の調達など(リリース日:8/31)

2020年上半期国内スタートアップ投資動向レポート(リリース日:9/2)

「安否確認サービス」を運営するトヨクモのIPOサマリー(リリース日:9/2)

「営業は本質に立ち返る」Magic Moment村尾氏が語る、営業組織の課題と未来像(リリース日:9/3)

注目のスタートアップニュース

ココナラ

新代表取締役社長の就任と新経営体制のお知らせ(9/1)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000045956.html

グッドパッチ

リモートコラボレーション促進。共同編集クラウドワークス「Strap」正式版の提供開始。マネーフォワードオイシックス・ラ・大地等が正式導入(9/1)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000008880.html

Mit-PFN Energy

Preferred Networks三井物産と合弁会社設立--地下構造解析AIシステムを開発へ(9/3)https://japan.cnet.com/article/35159099/

【2025年上半期】国内スタートアップ投資動向レポート

日本のスタートアップは、世界の経済動向や技術の進化に対応しながら、状況を変化させている。2025年上半期の資金調達金額は速報値で3,810億円で着地し、未だ調達環境が良くなってきているとは言えず横ばいの状態だった。米国では、前期に続きAI関連企業への集中が顕著で、PitchBookのデータによると、2025年Q1時点でAIへの資金調達額は全体の約7割に達している。こうした環境の中で、日本の国際競争力を高めるために注力すべき成長産業は何か。本レポートでは、日本の成長産業の変化を捉え、今後の成長の可能性を分析する。これからの日本の経済成長の鍵を見出すために、本レポートが一助となれば幸いである。