ニュースサマリー

フリーランス向け金融サービスを提供するラボル、総額32億円を調達!トラック自動運転システムを開発するロボトラック、累計16億5,000万円を調達!【最新スタートアップニュース】

2025-09-19
STARTUPS JOURNAL編集部
Editor
STARTUPS JOURNAL編集部

国内の成長産業やスタートアップに関する幅広い情報を収集・整理し、検索可能にした情報プラットフォーム「STARTUP DB」では毎週、スタートアップニュースサマリーを配信している。

▼トピックス

・フリーランス向け金融サービスを提供するラボル、総額32億円を調達!調達資金は、チャレンジャーバンク構想の実現に向けたM&A、新規事業開発、AI技術の研究開発、採用・組織体制の強化などに充当し、サービス拡充と成長投資を加速するそう。

・トラック自動運転システムを開発するロボトラック、累計16億5,000万円を調達!調達資金は、物流の2024年問題解決に向けた自動運転技術の社会実装や事業拡大に充当し、さらなる成長を目指すそう。

注目の資金調達企業

ラボル

調達額:32億円
調達先:WMグロース5号投資事業有限責任組合(リード) / みずほ成長支援第5号投資事業有限責任組合(リード) / XTech3号投資事業有限責任組合 / りそなキャピタル8号投資事業組合 / トレイダーズFinTech1号投資事業有限責任組合 / アルバクロス1号投資事業有限責任組合 / Valueup Partners / 三菱UFJ銀行 / みずほ銀行 / 三井住友銀行 / りそな銀行

備考:WMパートナーズとは資本提携 / 融資を含む / エクイティ10億円 / 融資22億円

ロボトラック

調達額:16億5,000万円
調達先:JICベンチャー・グロース・インベストメンツ /SMBCベンチャーキャピタル
備考:プレシリーズAラウンド / ラウンド総額16億5,000万円

ElevationSpace

調達額:11億円
調達先:Beyond Next Ventures3号投資事業有限責任組合(リード) / Genesia Venture Fund3号投資事業有限責任組合 / THVP-2号投資事業有限責任組合 / FFGベンチャー4号投資事業有限責任組合 / みらい創造二号投資事業有限責任組合 / Z Venture Capital / ごうぎんご縁結び1号投資事業有限責任組合 / 新日本空調 / JA三井リース備考:融資を含む/ プレシリーズBラウンド / 累計調達額37億円 / ほか金融機関等からの融資含む

FerroptoCure

調達額:9億6,000万円
調達先:ANRI / 東京理科大学イノベーション・キャピタル / Diamond Medino Capital / ビジョンインキュベイト / 国立研究開発法人科学技術振興機構 / 日本医療研究開発機構
備考:シリーズAラウンド / 他投資家含む / 第三者割当増資により4億6,000万円 / AMEDによる令和7年度“創薬ベンチャーエコシステム強化事業(第8回)”における補助金と合わせてラウンド総額9億6,000万円

Boston Medical Sciences

調達額:8億円
調達先:国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
備考:“ディープテック・スタートアップ支援事業(DTSU事業)”PCAフェーズに採択 / 助成額最大8億円 / 設立からの総額エクイティ・公的助成金を併せて21億3,000万円

資本業務提携ニュース

フォトラクション × パーソルベンチャーパートナーズ

同社が提供する建設BPaaS(Business Process as a Service)とBIM(Building Information Modeling)、AI、そして業務に精通した専門人材を組み合わせた業務連携をすることで、深刻化する建設業界の人材不足の解消に貢献していく方針だ。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000111.000033069.html(2025/09/16)

インターステラテクノロジズ × 野村不動産

宇宙ビジネスと不動産ビジネスの結節点を創出し、都市開発等において新規事業を実現することを目指す。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000080.000043667.html(2025/09/17)

パラレル × NTTドコモ

コンテンツを同時に体験することで生まれる利用者間のより深い共感や感動の共有の実現をめざして、今後、両社で検討を進めていく。
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2025/09/17_00.html(2025/09/17)

M&Aニュース

iCARE

M&A発表日:2025/09/18
取得日:2025/10/01
買収額:非公表(全株式を譲渡しグループイン)
買収先:オムロン

MikoSea

M&A発表日:2025/09/16
取得日:2025/09/16
買収額:非公表(株式を譲渡し連結子会社化)
買収先:アステリア

スマートキャンプ

M&A発表日:2025/09/19
取得日:2025/09/19
買収額:非公表(マネーフォワードから全株式を譲渡)
買収先:丸の内キャピタル

IPOニュース

【新規上場承認企業】

インフキュリオン

上場承認:2025/09/19
上場予定日:2025/10/24

【2025年上半期】国内スタートアップ投資動向レポート

日本のスタートアップは、世界の経済動向や技術の進化に対応しながら、状況を変化させている。2025年上半期の資金調達金額は速報値で3,810億円で着地し、未だ調達環境が良くなってきているとは言えず横ばいの状態だった。米国では、前期に続きAI関連企業への集中が顕著で、PitchBookのデータによると、2025年Q1時点でAIへの資金調達額は全体の約7割に達している。こうした環境の中で、日本の国際競争力を高めるために注力すべき成長産業は何か。本レポートでは、日本の成長産業の変化を捉え、今後の成長の可能性を分析する。これからの日本の経済成長の鍵を見出すために、本レポートが一助となれば幸いである。

POPULAR JOURNEY

人気記事