ニュースサマリー

ウェルネス・運動施設向けのマネジメントシステムを提供するhacomonoが、シリーズDラウンドで総額46億円を調達!創薬スタートアップのイクスフォレストセラピューティクスが、第三者割当増資と助成金を合わせて総額19億5,000万円を調達!【最新スタートアップニュース】

2025-01-27
STARTUPS JOURNAL編集部
Editor
STARTUPS JOURNAL編集部

国内の成長産業やスタートアップに関する幅広い情報を収集・整理し、検索可能にした情報プラットフォーム「STARTUP DB」では毎週、スタートアップニュースサマリーを配信している。

▼トピックス

・ウェルネス・運動施設向けのマネジメントシステムを提供するhacomono、シリーズDラウンドで総額46億円を調達!FinTechやIoTサービスの拡充、新市場への進出、M&A推進を加速させていく予定。

・創薬スタートアップのイクスフォレストセラピューティクス、第三者割当増資と助成金を合わせて総額19億5,000万円を調達!RNA解析技術を活かして創薬の効率化を推進し、業界における競争力を高める方針。

・営業データプラットフォームを提供するインフォボックス、シリーズAラウンドにおいて総額16億5,000万円を調達!営業データの質向上と市場拡大を進めることで、日本発のBtoBセールステック企業としての地位を強化する方針。

hacomono、シリーズDで46億円を調達し累計120億円に

ウェルネス・運動施設向けのマネジメントシステムを提供するhacomonoは、2025年1月22日、シリーズDラウンドで総額46億円を調達したと発表した。この調達により累計資金調達額は120億円となったという。

同社は、少子高齢化や地方過疎化といった社会課題の解決を掲げ、ウェルネス産業の発展を目指している。同社は過去1年8か月間でARR(年次経常収益)のT2D3成長を維持し、導入店舗数は約2.6倍に増加。FinTech事業やIoTハードウェアも進展し、決済流通額が7倍以上、ユーザー数が610万人増加するなどの成果を上げた。

調達した資金は6つの戦略的領域に投資される予定で、特にFinTechやIoTサービスの拡充、新市場への進出、M&A推進に使用されるそう。同時に、2025年内に100名規模の採用増強を計画しているようで、事業のさらなる成長が期待される。

創薬スタートアップのイクスフォレストセラピューティクス、19億5,000万円を調達

創薬スタートアップのイクスフォレストセラピューティクスは、2025年1月23日、第三者割当増資と助成金を合わせて総額19億5,000万円を調達したと発表した。

同社はRNAの構造解析技術を武器に、大手製薬会社への技術提供を行っている。従来1日10件程度だったRNA構造解析を、同社の技術を用いることで100万件規模まで拡大可能にし、創薬の期間とコスト削減が期待されている。また、京都大学iPS細胞研究所の樫田俊一氏らが2020年に設立し、学術と産業の橋渡しに注力している。

調達資金は新薬候補のパイプライン開発に加え、研究開発体制の強化や、上場準備に向けた基盤構築に活用される見込みだ。同社は、RNA解析技術を活かして創薬の効率化を推進し、業界における競争力を高める方針である。

インフォボックス、シリーズAで16億5,000万円を調達

営業データプラットフォームを提供するインフォボックスは2025年1月21日、シリーズAラウンドにおいて総額16億5,000万円を調達したと発表した。この資金調達により、累計調達額は23億5,000万円に達したという。

同社は、BtoB市場における売り手と買い手のタイミングの不一致を解消する営業データプラットフォーム「infobox」を提供している。同プロダクトは2024年2月にリリースされ、リブランディングや開発投資を経てARR1億円を4ヶ月で達成するなど急成長している。資金はさらなる開発投資、マーケティング、人材採用に充てられ、顧客基盤の拡大を目指す。

調達した資金を活用して、営業データの質向上と市場拡大を進めることで、日本発のBtoBセールステック企業としての地位を強化する方針だという。これにより、買い手・売り手双方にとって新しい購買環境を創出し、業界全体の変革を目指すとしている。

注目の資金調達企業

hacomono

調達額:46億
調達先:JPSグロース・インベストメント投資事業有限責任組合(リード) / 31VENTURES Global Innovation Fund1号(リード) / ゆうちょ Spiral Regional Innovation1号投資事業有限責任組合​ / ALL STAR SAAS FUND / GMO VenturePartners
備考:シリーズDラウンド / その他Prominent East Coast Ivy League Endowmentを運用する海外投資家より調達 / 累計資金調達額は120億円

イクスフォレストセラピューティクス

調達額:19億5,000万円
調達先:みやこ京大イノベーション3号投資事業有限責任組合 / ANRI4号投資事業有限責任組合NextG投資事業有限責任組合
備考:シリーズAラウンド

インフォボックス

調達額:16億5,000万円
調達先:X&KSK I 投資事業有限責任組合(リード) / ANRI / XTech Ventures / グリーベンチャーズ / 三菱UFJキャピタル / 電通ベンチャーズSGP投資事業有限責任組合 / 盛島正人 / 三井住友銀行 / りそな銀行 / 東日本銀行
備考:シリーズAラウンド / 累計調達額約23億5,000万円 / 融資含む

フェイガー

調達額:11億7,000万円
調達先:環境エネルギー投資 / インキュベイトファンド / 東京海上ホールディングス
備考:シリーズAラウンドファーストクローズ

Channel Corporation

調達額:11億円
調達先:ボンエンジェルスベンチャーパートナーズ(リード) / Laguna Investment / Altos Ventures
備考:累計調達額51億円

資本業務提携ニュース

iPresence× アサヒ電子

このたびの資本提携により、アサヒ電子の生産技術力とiPresenceのシステム開発能力を融合し、より高度なロボットソリューションとサービスの共同開発を実現することで、さらなる事業成長を目指す方針だ。
https://www.dreamnews.jp/press/0000312922/(2025/01/21)

find × JR東日本スタートアップ

今回の資本業務提携により、多くの人が集まる駅・商業施設や列車内等で必ず発生する落とし物を、迅速かつ効率的に見つける環境づくりを共に推進することで、安心して日常生活を送ることができる豊かな社会を構築し、ユーザーへの新たな価値の提供を目指す方針だ。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000104939.html(2025/01/21)

ミーク × ファミリーマート

今回の資本業務提携を通じて、ファミリーマートの営業基盤と同社のデジタル分野の知見を融合させることで、人々がより豊かに暮らせる社会を共創していく方針だ。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000110.000073834.html(2025/01/24)

M&Aニュース

トリックトラック

M&A発表日:2025/01/23
取得日:2025/01/23
買収額:非公表(全株式を譲渡し子会社化)
買収先:MoBagel

みんがく

M&A発表日:2025/01/23
取得日:2025/04/08
買収額:1億60万円(53.2%の株式を譲渡し子会社化)
買収先:サクシード

IPOニュース

【新規上場承認企業】

NPT

上場承認日:2025/01/08
上場予定日:2025/01/30
*TOKYO PRO Market上場

TENTIAL

上場承認日:2025/01/23
上場予定日:2025/02/28

徹底解説:2024年国内スタートアップ投資動向

このような方におすすめ

  • CVCや事業会社で投資担当をしている
  • ファンド、投資家、産学連携など成長産業における最新動向を網羅したい
  • IPOやM&A、事業提携などの傾向を知って、自社に活用したい

概要

  • 開催日時:2025年2月27日(木)13:00~14:30
  • 参加料:無料
  • 参加方法:オンライン視聴
  • 主催:フォースタートアップス株式会社(STARTUP DB)
    ※競合企業様などのご参加をお断りする場合がございます。予めご了承くださいませ
    ※動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます
無料メールマガジンのご案内

無料のメルマガ会員にご登録頂くと、記事の更新情報を受け取れます。プレスリリースなどの公開情報からは決して見えない、スタートアップの深掘り情報を見逃さずにキャッチできます。さらに「どんな投資家から・いつ・どれくらいの金額を調達したのか」が分かるファイナンス情報も閲覧可能に。「ファイナンス情報+アナリストによる取材」でスタートアップへの理解を圧倒的に深めます。