STARTUP DBが11月30日に配信した「大学発・研究開発型スタートアップ」に関するレポートの公開を停止しました。レポートでは外部データを引用しておりましたが、引用元に不足があると判明したためです。
今回引用したデータについては、STARTUP DBにて独自に情報を収集・拡充し、自社データを用いて改めて同テーマのレポートをお届けする予定です。時期は未定です。
【2025年上半期】国内スタートアップ投資動向レポート
日本のスタートアップは、世界の経済動向や技術の進化に対応しながら、状況を変化させている。2025年上半期の資金調達金額は速報値で3,810億円で着地し、未だ調達環境が良くなってきているとは言えず横ばいの状態だった。米国では、前期に続きAI関連企業への集中が顕著で、PitchBookのデータによると、2025年Q1時点でAIへの資金調達額は全体の約7割に達している。こうした環境の中で、日本の国際競争力を高めるために注力すべき成長産業は何か。本レポートでは、日本の成長産業の変化を捉え、今後の成長の可能性を分析する。これからの日本の経済成長の鍵を見出すために、本レポートが一助となれば幸いである。