ニュースサマリー

金属業界の脱炭素化を推進するSun Metalon、シリーズAラウンド2ndクローズで44億円を調達!業務ソフトウェア開発プラットフォーム「Tailor Platform」を運営するTailor Technologies、シリーズAラウンドファーストクローズで21億円を調達!

2025-05-26
STARTUPS JOURNAL編集部
Editor
STARTUPS JOURNAL編集部

国内の成長産業やスタートアップに関する幅広い情報を収集・整理し、検索可能にした情報プラットフォーム「STARTUP DB」では毎週、スタートアップニュースサマリーを配信している。

▼トピックス

・金属業界の脱炭素化を推進するSun Metalon、シリーズAラウンド2ndクローズで44億円を調達!調達資金は、日米での事業拡大に充て、グローバルな脱炭素化と循環型社会の実現を加速していくそう。

・業務ソフトウェア開発プラットフォーム「Tailor Platform」を運営するTailor Technologies、シリーズAラウンドファーストクローズで21億円を調達!調達資金は日米での事業拡大に活用し、柔軟な業務システムの普及を加速していくそう。

注目の資金調達企業

Sun Metalon

調達額:44億円
調達先: Airbus Ventures / Shimadzu Future Innovation投資事業有限責任組合 / 国際協力銀行 / 日本製鉄
備考:シリーズAラウンド2ndクローズ / 今回の調達額は13億円 / シリーズAラウンド総額44億円 / 創業以来の累計調達額(融資枠を含む)約58億円

Tailor Technologies

調達額:21億円
調達先:ANRI(リード) / Spiral Capital
備考:シリーズAラウンドファーストクローズ

SAZO

調達額:7億1,000万円
調達先:鈴與 / D4V / MVCファンド / SMBCベンチャーキャピタル / 愛知キャピタル / ポーラ・オルビスホールディングス / Partners Fund / ゼロイチキャピタル / 名古屋銀行 / 日本政策金融公庫
備考:融資を含む / プレシリーズAラウンド / ラウンドで7億1,000万円の調達 / 他、個人投資家複数名含む

ランプ

調達額:7億円
調達先:ディー・エヌ・エックス・ベンチャーズ(リード) / 三井住友海上キャピタル
備考:シリーズAラウンド / 累計調達額10億円

iSiP

調達額:6億5,000万円
調達先:DNX Partners Japan IV, LP(リード) / DEEPCORE TOKYO2号投資事業有限責任組合
備考:累計調達額は8億8,000円

資本業務提携ニュース

ベター・プレイス × フリー

今後、両社が協力して中小企業の従業員の資産形成を支援することにより、中小企業で働く全ての人が自分らしく働ける環境を提供していく方針だ。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000117.000074850.html(2025/05/20)

YOLO JAPAN × 日本郵政キャピタル

この度の資本提携を通じて、両社の事業アセットを活かすことで日本における多文化共生と地域の発展に貢献できるよう尽力していく方針だ。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000256.000015950.html(2025/05/23)

Anamorphosis Networks × 三機ヤマトエスロン

本提携を通じ、少子高齢化や若者の製造業離れによる人手不足、生産計画の不確実性、原材料価格の高騰といった製造業の課題に対し、オートノマスAIによる検査の自動化を起点とした製造業DXを推進していく方針だ。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000155727.html(2025/05/23)

M&Aニュース

ランク王

M&A発表日:2025/05/20
取得日:2025/03/01
買収額:非公開(全株式を譲渡し子会社化)
買収先:HADO

VARK

M&A発表日:2025/05/21
取得日:2025/03/31
買収額:非公開(全株式を譲渡し新体制へと移行)
買収先:非公表

IPOニュース

【新規上場承認企業】

ウェルネス・コミュニケーションズ

上場承認日:2025/5/19
上場予定日:2025/6/23

無料メールマガジンのご案内

無料のメルマガ会員にご登録頂くと、記事の更新情報を受け取れます。プレスリリースなどの公開情報からは決して見えない、スタートアップの深掘り情報を見逃さずにキャッチできます。さらに「どんな投資家から・いつ・どれくらいの金額を調達したのか」が分かるファイナンス情報も閲覧可能に。「ファイナンス情報+アナリストによる取材」でスタートアップへの理解を圧倒的に深めます。